
家電リサイクル法に基づき、製造業者等及び指定法人が1年間
(平成22年4月1日~平成23年3月31日)に再商品化等を実施した総合計の状況。
(平成22年4月1日~平成23年3月31日)に再商品化等を実施した総合計の状況。
■ 平成22年度
1.廃家電4品目の再商品化実施状況
エアコン | テレビ | 冷蔵庫 冷凍庫 |
洗濯機 衣類乾燥機 |
|||
ブラウン管式 | 液晶・プラズマ式 | |||||
指定引取場所での引取台数 | [千台] | 3,142 | 17,368 | 654 | 3,400 | 3,136 |
再商品化処理台数 | [千台] | 3,071 | 15,607 | 564 | 3,381 | 3,162 |
再商品化等処理重量 | [トン] | 127,850 | 434,983 | 7,000 | 210,272 | 108,555 |
再商品化重量 | [トン] | 112,848 | 373,899 | 5,549 | 159,836 | 93,816 |
再商品化率 | [%] | 88% | 85% | 79% | 76% | 86% |
- 再商品化等処理台数及び再商品化等処理重量は平成21年度に再商品化等に必要な行為を実施した廃家電 の総台数及び総重量
- 値は全て小数点以下を切り捨て
- 指定引取場所での引取台数及び再商品化等処理台数には、管理票の誤記入等により処理すべき製造業者等が確定していないものは含まれない
2.部品及び材料等の再商品化実施状況
- 製品の部品または材料として利用する者に有償又は無償で譲渡し得る状態にした場合の当該部品および材料の総重量
エアコン | テレビ | 冷蔵庫 冷凍庫 |
洗濯機 衣類乾燥機 |
|||
ブラウン管式 | 液晶・プラズマ式 | |||||
鉄 | [トン] | 35,628 | 43,737 | 2,709 | 88,121 | 48,015 |
銅 | [トン] | 8,367 | 15,153 | 90 | 2,895 | 1,785 |
アルミニウム | [トン] | 14,395 | 218 | 290 | 1,479 | 1,257 |
非鉄・鉄など混合物 | [トン] | 40,238 | 2,636 | 102 | 25,887 | 13,216 |
ブラウン管ガラス | [トン] | ― | 217,846 | ― | ― | ― |
その他の有価物 | [トン] | 14,220 | 94,309 | 2,358 | 41,454 | 29,543 |
総重量 | [トン] | 112,848 | 373,899 | 5,549 | 159,836 | 93,816 |
- 値は全て小数点以下を切捨て
- 「その他有価物」とは、プラスチック等である
エアコン構成状況 | ブラウン管式テレビ構成状況 |
![]() |
![]() |
液晶式・プラズマ式テレビ構成状況 | 冷蔵庫・冷凍庫構成状況 |
![]() |
![]() |
洗濯機・衣服乾燥機構成状況 | |
![]() |
- 冷媒として使用されていたフロン類の回収重量、破壊重量
エアコン | 冷蔵庫・冷凍庫 | 洗濯機・衣類乾燥機 | ||
冷媒として使用されていたフロン類の回収重量 | [Kg] | 1,870,472 | 357,145 | 1,370 |
冷媒として使用されていたフロン類の破壊重量 |
[トン] | 1,855,076 | 353,175 | 1,307 |
- 値は全て小数点以下を切捨て
- 断熱材に含まれる液化回収したフロン類の回収重量、破壊重量
冷蔵庫・冷凍庫 | ||
断熱材に含まれる液化回収したフロン類の回収重量 | [Kg] | 577,217 |
断熱材に含まれる液化回収したフロン類の破壊重量 | [トン] | 562,607 |
- 値は全て小数点以下を切捨て